はじめに
こんにちは!
きものかく勇です。
2月となり、本格的な寒い冬もあと少しで終わりそうですね。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
早速ですが今回のブログは【振袖ヘア】についてです!
振袖や着物を着るときのヘアカラーってつい悩んでしまいますよね?
特に、女の子にとって写真映えするカラーや、肌のトーンを引き立ててくれる色選びはとっても重要です!
そこで今回は、パーソナルカラーの「ブルベ」と「イエベ」に合わせたおすすめヘアカラーをご紹介します♪
「ブルベとイエベって何?」という方も安心してくださいね♡
初めて聞く方にも分かりやすく解説しながら進めます!
ぜひ参考にしていただけると嬉しいです!

ブルベとイエベって?
まず最初に、簡単にブルベとイエベについておさらいしましょう♪
・ブルベ(ブルーベース)
肌が青みがかったトーンで、透明感のある色白肌や赤みの少ない肌質の方が多いです。
似合う色は、青やピンク系の寒色系です。
・イエベ(イエローベース)
肌が黄みがかったトーンで、健康的で明るい印象の肌質が特徴。
似合う色は、オレンジやゴールド系の暖色系です。
あなたの肌のベースに合わせてヘアカラーを選ぶと、振袖姿がもっと輝きますよ♪

ブルベ・イエベ別、似合わせヘアカラー
続いてはブルベさん、イエベさんの肌色にあわせたヘアカラーを、それぞれ3つずつご紹介します!
- ブルべさんにおすすめのヘアカラー
ブルベ肌の方は、涼しげなトーンのヘアカラーがとっても似合います♪
肌の透明感が引き立ち、全体的に洗練された雰囲気になります。
以下の3つが特におすすめです!
① アッシュ系カラー
グレーや青みを含んだカラーは、ブルベ肌との相性抜群♡
透明感がさらにアップして、振袖の華やかさを引き立てます。
特に、グレージュやブルージュは今年のトレンドカラーでもあるのでおすすめです♪
② ピンク系カラー
ブルベさんの肌を美しく見せるピンク系カラーは、女性らしさと柔らかさをプラスしてくれます。
ピンクベージュやローズピンクなら、派手すぎず上品に仕上がりますよ❤︎
③ ブラックやダークトーン
ブルベさんの肌は暗めのヘアカラーも素敵に映えます。
特にナチュラルな黒髪や、深みのあるダークブルーは、振袖の柄や色を引き立ててくれる万能カラーです♪
- イエベさんにおすすめのヘアカラー
イエベ肌の方は、暖かみのあるトーンのヘアカラーがおすすめです♪
肌の血色感がアップして、元気で明るい印象になります。
以下の3つをチェックしてみてくださいね♡
① オレンジ系カラー
イエベさんならではの魅力を引き出してくれるオレンジ系は、特におすすめです♪
キャロットオレンジやカッパー系は、振袖の華やかさにぴったりマッチします。
② ゴールド系カラー
ゴールドブラウンやハニーゴールドなどのカラーは、イエベさんの肌を一気に明るく見せてくれます!
振袖の豪華な雰囲気にもよく合うので、大人っぽくしたい方にもおすすめです。
③ ベージュ系カラー
イエベさんにとって欠かせないのがベージュ系カラー。
特にキャラメルベージュやサンドベージュは、ナチュラルで肌なじみが良く、幅広い振袖スタイルに対応してくれます♪

ヘアカラーを選ぶときのポイント
最後に、ヘアカラーを選ぶときのポイントもお伝えします♪
・振袖の色と合わせる
振袖が淡いトーンなら明るめのカラー、濃いトーンなら少し暗めのカラーを選ぶと統一感が出ます。
・写真映えを意識する
写真に映ったときに髪色がくすんで見えないよう、ツヤ感のあるカラーを選ぶのがおすすめです♪
・プロに相談する
迷ったときは、一人で悩まず美容師さんにぜひ相談してみてくださいね!
プロ目線で自分に似合う色やトレンドを教えてもらえると思います❤︎
いかがでしたか?
今回は、ブルベ・イエベ別に似合うヘアカラーをご紹介しました!
振袖や着物姿をさらに魅力的に見せるために、自分に似合うヘアカラーをいくつか試してみてくださいね♩
ぜひ参考にして頂けますと嬉しいです!
最後に
お振袖や成人式に関するご質問は何でも受け付けておりますので、お気軽に遊びに来てくださいね♪
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!
寒さも本格的になってまいりました。
お身体にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。
きものかく勇は、豊橋市・豊川市・田原市・新城市・蒲郡市・豊根村・東栄町・設楽町
で成人式のお手伝いをさせていただいております。
▽振袖に関するご相談、ご来店予約はこちら!
℡:0532-55-1021
▽LINEお友だち登録はこちら!
▽Instagramも更新中!ぜひ覗いてみてください!